歌詞を通販で調べました
チック・コリア ソングブック ![]() 価格: 2,600円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 現代ジャズ界に君臨するコーラス・グループ,マントラが,なんとチック・コリアの楽曲を歌った作品集をリリース。「歌うことが不可能」とメンバ?が言うようにボーカリーズが難しい曲もあり,選曲には難航したというが,そこはマントラ。粋で洒脱なコーラス, 圧倒的な歌唱力,唯一無二のハーモニー…。上質な絹を思わせる素晴らしい歌が綴られている。心ゆくまで堪能してほしい。チック本人が参加した2曲も聴きものだ。(Swing Journal) チックコリアの楽曲の作品集である。 チックコリアの曲に、歌詞がつけられている。 その歌詞も、じっくり聴いてみると、 イメージをふくらますこと |
「第九」カラオケ&合唱パート別レッスン ![]() 価格: 2,100円 レビュー評価:3.0 レビュー数:8 耳から入る情報って思った以上に残りますから、これはどうかな?と思いますねぇ。 私は最初に買った楽譜がショパン社のルビなし譜だったので、CDもショパン社のパート別を使いました(『CD ベートーヴェン/歓喜の歌』)。 暗譜した今も、シーズン始めには引っ張り出して聴き直しますよ。 歌にクセがないし、ドイツ語の発音についての講釈なども意外と勉強になりました。 (出版社が出しているCDなので、書店で取り寄せてくれます) ビギナーがみっちり叩き込むには断然オススメ。パート別なので“みんなで回しっこ”はできませんが(苦笑)。 |
親子で歌いつごう 童謡ベスト~歌詞テロップ入り~ [DVD] ![]() 価格: 2,000円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 アニメやめまぐるしく映り変わる映像は、小さい子にとって刺激が強すぎるし、 けれどなにか1つはDVDがあると家事のとき見せておけるし・・と思っていたところ、 こちらのDVDに出会いました。 これなら、おやすみ前でも刺激が強くなく、絵本を見せる感覚で見せてあげらます。 くるくる映像が移り変わる楽しいモノは、大きくなったらいくらでも見られるし、 2歳前後まではこれでじゅうぶんです。 |
「菩提樹」「続・菩提樹」限定生産BOX [DVD] ![]() 価格: 8,190円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 2編から成るこの映画の第1部は1956年の制作で、主人公マリア・フォン・トラップの自叙伝から採られた、母国オーストリアでの出来事が描かれている。大筋で1965年のミュージカル映画『サウンド・オブ・ミュージック』のエピソードと重複しているが、初の映画化とあって原作により忠実な演出で主人公マリアとトラップ家の出会いから、男爵の反ナチ思想によって家族揃って祖国を離れるまでが映像化されている。例えばミュージカルでは省かれている、彼らにとっては無くてはならない存在の音楽指導者ヴァスナー神父の姿も再現され、しかも彼らが結成したファミリー・コーラスが多くの場面で美しいコーラスを披露しているのも魅力だ。ここ |
プーランク:歌劇「カルメル会修道女の対話」(仏語歌詞) [DVD] ![]() 価格: 5,367円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 考えてみると、現代の日本におけるフランス語系オペラの受容は、どちらかというと喜劇系のものが中心のように思われます。(ここで言う喜劇・悲劇の区別は、必ずしもストーリーが悲劇的かどうかということで決まるものではありません。例えば、『カルメン』や『ホフマン物語』などは、ストーリーは充分に悲劇的ですが、オペラの形式としては、どちらかというと喜劇系に近い造りをしているのです)。その点、このプーランクの傑作『カルメル派修道女の対話』は、本格的なフランス悲劇系オペラの流れを汲むものと言えましょう。淡々とさまざまな場面が進行してゆき、厳粛な音楽が流れ続けるその独特の魅力は、必要以上にドラマチックな展開に慣れ |
音楽とことば あの人はどうやって歌詞をかいているのか (P‐Vine Books) ![]() 価格: 2,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 あの人はこう書いているってのが本当に マニアックな方を中心に載ってます。 本当に気になる人ばかりなので 納得させて貰える一冊。 個人的にはZAZEN BOYS 向井秀徳氏や フジファブリック 志村正彦氏のとこらへんが 面白かったです。 日本語の歌詞が好きだっていうなら 読んでおくべき一冊 |
チバユウスケ詩集 ビート ![]() 価格: 1,890円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 地元のヴィレッジ・ヴァンガードで見かけて即買い。 チバユウスケの10年以上に亘る、ミッシェル?ROSSO?バースデイに至る全てのキャリアを網羅した詩集。 といっても全部は多すぎるということで、自身とスタッフの推奨からセレクト・編纂されたもの。 といってもかなりのボリュームがある。 チバさんの詩はそっけないけど深みがあって、常に新鮮な刺激を与えてくれる。 この言葉のセンスは私も見習いたいけど、なかなかマネできない(笑) どっちかっつーと大槻ケンヂ寄りだからな、私の書く詩は(笑) < |
初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 特典 ねんどろいどぷち 初音ミク Project DIVA 特典 ver. & Amazon.co.jpオリジナル オープニングテーマ "The secret ![]() 価格: 6,090円 レビュー評価:4.0 レビュー数:100 バーチャル・シンガーの初音ミクをフィーチャーしたリズムアクション。操作は、PV感覚の映像を見ながら、ターゲットにメロディアイコンが重なったタイミングで対応するボタンを押すだけ。ゲーム中に流れる楽曲は、初音ミクブームに火を付けた名曲から有名&新進アーティストのオリジナル楽曲まで多数用意されている。プレイモードは、ひたすらリズムゲームが楽しめる"フリープレイ"、世界にひとつだけのリズムゲームが作れる"エディットモード"、ミクが過ごすミクルームをカスタマイズできる"レイアウトチェンジ"、ミクのコスチュームチェンジが楽しめる"モジュールコンバート"など盛りだくさん。リズムゲームで一定条件を満たせばキャ |